クリスマスムードへ上げ潮な12/23日(金・祝)、「X’mas Live vol.2」と銘打って今年最後の当店恒例のライブが開催されました。ご来店いただけなかった方のために、年末に相応しい盛り上がりを見せた今回のライブの模様をレポートします。
▼みかづき

最初に登場は、UAやMISIA、尾崎亜美などのポップスを聴かせてくれるバンド、みかづき。メンバーの皆さんは県北から他県まで実に広い地域から集まっていて、月に一度の当店でのリハをとても楽しみにしてくださっています。このバンドの素晴らしいところは、あくまで主役のボーカルを引き立たせるための、押すところと引くところのツボを心得た熟練バンドならではの絶妙なアンサンブル。そんな大切な仲間を想うボーカルMikaponさんのMCが感動的で、一人ひとりの演奏レベルの高さだけでなく、メンバー同士の絆の強さを感じることができた、素晴らしいライブでした。衣装もステキでしたよ(笑)。
▼A GOOD REALIZATION

続いては、9月以来二度目の登場、骨太なロックを得意とするバンドA GOOD REALIZATIONです。オープニングはVAN HALENバージョンの「You Really Got Me」。これは盛り上がるしかないでしょう。Alice in Chainsの曲ではギタリストとドラマーが入れ替わって演奏。1人ひとりの演奏技術が前回にも増して向上しているのが素晴らしいです。奥田民生の「息子」をエレアコでじっくり聴かせ、Number Girlの「透明少女」という意外な、個人的には大盛り上がりのナンバーも挟み、ラストは民生の「イージューライダー」という反則技!バンドの楽しさとかっこよさを見せ付けてくれたライブでした。
▼SIEN+

3番目のバンドは、こちらも今回初登場、女性ボーカルをフューチャーした5人組SIEN+(シエンプラス)。ミッシェル・ガン・エレファントを彷彿とさせるオリジナル中心のガレージ・ロックをぶちかましてくれました。演奏のかっこよさもさることながら、5人の息がピッタリと合っていてステージアクションがビシビシ決まります。個人的にこういうロックン・ロールは大好きですが、そんな好みを差し引いてもキレのいいステージは見ていて本当に気持ちいいですね。特にボーカルのチハルさんのステージ慣れしたハジケっぷりがいい!ぜひこれからもどんどんライブを重ねていってほしいバンドです。
▼AUTOPILOT

本年最後の当店ライブもいよいよ佳境。4番目に登場はお馴染のバンドAUTOPILOT。都合によりベーシスト不在なのはちょっと残念でしたが、ギター&ボーカル・ヒロトさんとドラム・タダヒロさんの鉄壁のコンビネーションはそんなことでは揺らぎません。お互いへの強い信頼感が随所に垣間見える力強い演奏は人の心を惹きつけます。こういう「仲間」に出逢えることは本当に幸せなことだし、何か運命的なものを感じますね。ドラム・ギターそれぞれのインストソロなど遊び心も発揮しながら、いつもの高速パンクチューンで盛り上げてくれました。オリジナルナンバー中心のステージも期待しています!
▼高崎Rockers

さあいよいよ2011年の大トリ!「おやじバンドコンテスト」グランプリという勲章を引っさげての堂々の凱旋。我等が高崎Rockersの登場です。初っ端は、得意のMODSやARBのノリのいいナンバーで飛ばします。そして中盤にはボーカル小松さんが12弦のアコースティックギターを手に取り、まずはARBの「淋しい街から」を弾き語りで披露。これが素晴らしい!まるでオリジナルソングであるかのような魂のこもった歌声です。続いて楽器隊もイスに座りアンプラグドな雰囲気で「PALL MALLに火をつけて」。ドラム小沼さんのブラシさばきも渋かった!ラストは十八番の「雨上がりの夜空に」「Get Up Lucy」。そしてアンコールにはやっぱりこれ!「Tokyo Cityは風だらけ」で熱く締めくくってくれました。
今回ご来店・ご出演くださった皆さん、そして今年当店にお越しくださった皆さん、ライブにご出演いただいた皆さん、本当にありがとうございました!来年もよろしくお願い申し上げます!!
【Mind-Neo 岡野】 |