秋も深まったものの例年に比べ、暖かさを感じた11/8(土)、「響椿 TONE CAMELLIA LIVE vol.1」と題して恒例のライブを開催しました。今回はお馴染の出演者が多かったですが、いつも以上にステージを楽しんでくれているのが伝わってきて、こちらもとても嬉しく感じました。当日ご覧になれなかった方のために、ライブの模様をレポートします。
▼willed

今回最初の出演者は当店ライブ初登場のwilledさんです。バンド解散後ソロでの活動を始めたそうですが、弾き語りのスタイルもこの人によく合っているように思います。なぜなら「歌」をとても大事にしているから。思いを込めた1つひとつの言葉を透き通った声で紡いでいく彼のステージに共感・感動を覚える人は多いと思います。歌唱力、演奏力ともにハイレベル、ぜひ世に出てほしい存在です!
▼わかなレイ

続いては当店ライブ3回目の登場、お馴染の歌姫わかなレイさんです。今回も阿部真央やAIKOといった得意のカバー曲に加え、新曲も交えたオリジナルソングを聴かせてくれました。恒例の「曲を聴いてタイトル決めてください大会」もあり(笑)、終始ほのぼのとした雰囲気でしたが、いざ曲を聴くとそのメロディーの「強さ」に改めて驚かされます。さらに磨きがかかった歌声にも圧倒されました。
▼FREEMANFOX

3番目に登場はこちらも当店ライブでお馴染のFREEMAN FOX。オリジナルのナンバーもさらに増え、バンドが進化していることを実感させてくれます。当店初披露となる曲をオープニングに持ってくるあたり自信の程がうかがえます。実際グルーヴ感も格段に良くなってかっこよかったですね!ギター&ボーカルの曲もあり、バンドとしてのバリエーションも増えたようでますます今後が楽しみです!
▼SOUND PINK HACKERS

トリを飾ってくれたのは熟練のR&Rバンド、SOUND PINK HACKERS。今回は2人の女性ボーカルを加えた賑やかでアットホームなステージでしたが、演奏はいつにも増して重厚かつソリッド。十八番のキャロルのカバーから「ホット・レッグス」、「ヴィーナス」などのスタンダードナンバーを挟んで、ラストは「タイムマシンにお願い」でキメてくれました。何度でも見たくなるバンドです!
出演者の皆さん、そしてお越しいただいたお客様方、本当にありがとうございました!次回は11/26(土)に開催です!
【Mind-Neo 岡野】
|